Menu

1月11日は「鏡開き」

担当

ふふ丸

正月にお供えした鏡餅を雑煮や汁粉にして食し、一家の円満を願う行事です。 武家社会の風習だったものが一般化しました。 鏡は円満を、開くは末広がりを意味し、刃物で切るのは切腹を連想させるので 手や木槌で食べ易い大きさにします。 昔の鏡は青銅製の丸形で、その形に似ていることから「鏡餅」といわれています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

< ブログページトップに戻る

OTHERこの記事のあとに
よく読まれている記事

ファムねっと 不動産情報はこちら TOP ファムねっと