
三猿の教え
陶芸の最後の作品が、干支のプレート作りでした。
日光東照宮と同じ、見ざる・言わざる・聞かざる
の三猿で作りました。
三猿の教えは、
子供には素直なまま育ちなさい。
大人には、余計な事はむやみに他人に言っては
いけないという戒めだという説があるようです。
さる年も終わってしまいましたが、最後の
作品として、一年中飾っておこうと思います。


この記事が気に入ったら
いいね!しよう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう