Menu

後悔と挫折①

担当

経営管理部

ナガイ タクミ

昨年の9月に経験した後悔と挫折のお話をしようと思います.
大学4年生の時の明るい話なので安心してください.
 
〜そうだ‼︎ママチャリで石川県の最北端に行こう‼︎〜
大学生の頃は毎年何か大きなことをしようと決めていました.
以前に村上駅から笹川流れまでママチャリで行ったことがあったので,石川も行けるじゃないかと思い,親友のU君を誘いました.
ママチャリで石川ということを話したら二つ返事でOKが貰えました.
5日間で行って帰ってくるという競輪選手並みのスケジュールを計画し,当日は朝7時に新潟駅に集合しました.
 
〜親友の裏切り〜
出発の日になり,ママチャリで新潟駅まで行きました.
そこで私は衝撃的の光景を目の当たりにしました.
なんとU君はロードバイクの様な自転車に乗っていたのです.どう見てもママチャリの性能を凌駕する自転車です.(乗り心地も速度も全然違いました)
U君に聞いてもママチャリと言い張るのでママチャリということにしておき,まずは糸魚川までのルートを検索して出発です.私の胸は夢と希望で膨らんでいました.
 
〜2 HOURS LATER〜
パンクしました.
ペダルを漕いでいるとガタンッガタンッと車輪の金属部分が楽しそうに跳ねていました.
そんなはずはないと思いながらパンクか確認するために空気を入れましたが抜けていきました.夢と希望も抜けていきました.
 
せっかく石川まで行くって決めて準備してきたわけです.こんなところで諦めるわけにはいきません.
 
長くなったのでまた続きを書きたいと思います.

この記事を書いたひと

経営管理部

ナガイ タクミ

2022年4月に入社いたしましたナガイと申します。
経営管理部で財務経理を担当しています。
業務の効率化で無駄を無くしていきたいと思います。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

< ブログページトップに戻る

OTHERこの記事のあとに
よく読まれている記事

ファムねっと 不動産情報はこちら TOP ファムねっと