燕北バイパス延伸
燕市内の国道289号線燕北バイパスが供用開始されました。
5年前にできた新しい橋にもつながり、昔に比べるとかなり便利になりました。
今回は第三工区の500mでしたが、12月27日の開通日は特にセレモニーは行われず、通行止めのバリケードを撤去しての供用開始でした。(よく使うルートの為、開通4台目に通りました)
この周辺にはふふ丸看板がよく立っているのでスビートが出て見逃がさないように。
この記事を書いたひと
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
燕市内の国道289号線燕北バイパスが供用開始されました。
5年前にできた新しい橋にもつながり、昔に比べるとかなり便利になりました。
今回は第三工区の500mでしたが、12月27日の開通日は特にセレモニーは行われず、通行止めのバリケードを撤去しての供用開始でした。(よく使うルートの為、開通4台目に通りました)
この周辺にはふふ丸看板がよく立っているのでスビートが出て見逃がさないように。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう