Menu

白玉の滝

担当

建設部

ヨコヤマ ミズキ

先日、現場近くに滝があるとの情報をネットで入手しましたので、寄ってみました。
白玉の滝という名前で、雄滝と雌滝からなる滝です。
※雄滝(おだき)は水量が多く、雌滝(めだき)は水量が少ないものを言います。
 
白玉の滝の起源は明確には書かれていませんが、大同時代(806-810年)に発見されたものだと推察されています。
写真で見ると分かるのですが、比較的高い位置から水が流れ落ちるため、水玉の状態で滝壺に落ちています。
その水玉が光に反射して、「白玉」の滝と名付けられたそうです。
 
マイナスイオンと鳥の鳴き声が凄かったので、是非訪れてみてはいかがでしょうか?

この記事を書いたひと

建設部

ヨコヤマ ミズキ

2020年4月から入社致しました。

動物全般が好きですが、特に猫が好きです!

これから仕事を通して様々な事を学び、経験し、

社会人として、また一人の人間として成長していけたらと思います!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

< ブログページトップに戻る

OTHERこの記事のあとに
よく読まれている記事

ファムねっと 不動産情報はこちら TOP ファムねっと