
地震に対する新潟市の支援と注意喚起について
はじめに、令和6年能登半島地震の影響で被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
R6.1.9に新潟市より地震の被害で受けた住宅の損壊に対して支援が公表されました。
内容は【日常生活に必要な最小限度の部分の修理】の修理費用を新潟市が直接支払いを行うといった内容です。
こちらの支援には罹災証明書で「大規模半壊」、「中規模半壊」、「半壊」、「準半壊」の建物が対象で、
R6.3.29まで申し込みが可能です。施工業者に支払いが完了している場合は支援の対象になりませんのでご注意下さい。
また、【地震に乗じた建物の点検商法にご注意】といった内容の注意も新潟市HPより確認が出来ます。
それでも点検の伝手がなく、お困りな方もいらっしゃるかと思います。
田中組では見積もりも無く修理を行う事は決してございません。
地震の被害を受け、お困りの方がいらっしゃいましたら田中組にご連絡ください。
0120-277-773 受付時間/9:00~18:00
※新潟市の支援内容の詳細については新潟市公式HPをご覧ください。
※罹災証明書の詳細も新潟市HPよりご確認できます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
