Menu

「神社の鰹木?」

担当

建設部

ヒグチ セツオ

 
社寺建築に興味があり、訪ねる前には専門書で建物のことを調べるようにしています。
 
伊勢神宮の参拝で気づいた「鰹木」について。
 
「鰹木」は社殿屋根の上に付けられてある丸太のようなものをいいます。
 
形が鰹節に似ているから「鰹木」と呼ばれるようです。
 
調べてみると、最初は屋根材を押さえる重りとのことがわかりました。
 
その数にも俗説があり、奇数と偶数によって祀られている神様が違うとのこと・・・。
 
社寺建築物を見る楽しみはいろいろです。
 
 
 

この記事を書いたひと

建設部

ヒグチ セツオ

木造建築物に興味をもっています。

特に「社寺建築」の設計・施工には強い関心があります。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

< ブログページトップに戻る

OTHERこの記事のあとに
よく読まれている記事

ファムねっと 不動産情報はこちら TOP ファムねっと