Menu

八百万之神

担当

設計企画部

カネコ アキラ

突然ですが、建物に使われる「柱」はある単位(数え方)ですがご存じでしょうか?大学受験の模試に出題されたことを甥っ子が教えてくれました。答えは「神様」で、七福神は「ななはしら」と呼ぶのです。漫画「鬼滅の刃」では最高位の剣士達のことを「○○柱」と呼んでいます。数える機会は少ないと思いますが、神道というものではすべての物に宿るとされているので数える単位があるのですね。


ところで、家相の話などをすると一級建築士なのにスピリチュアルだと思われそうですが、地鎮祭や上棟、竣工式と事あるごとに祝詞(のりと)をあげて工事の安全の厄払いやお施主様の幸せを神様に祈願する行事がありますから元来、日本の建築とは関わりが深いのです。我が田中組も毎朝、欠かすことなく全員で神棚拝礼をしてから業務を始めます。


各地のパワースポットに出かける機会も増えましたが、家でも神棚に拝礼し、仏壇に手を合わせますので、すまいそのものをパワースポットにできるとも考えられます。

住環境を快適にコントロールすることは向上した技術によって、お金をかければ、ある程度は可能になってきているものの、温暖化などによって建築を取り巻く環境は過酷になってますので、やはり間取りや部屋の方位など自然と共存するための建築環境学の基本は「家相」とされているものに通じていて、パワースポットとしての住まいづくりにはとても重要と考えます。

ご縁

この記事を書いたひと

設計企画部

カネコ アキラ

家業の鋼構造建築をはじめ、駅関連施設建設、ビルマンション建設、最新の省エネ住宅企画•設計•製作•建築に至るまで一級建築士、建築施工管理技士、JR工事管理者、福祉住環境コーディネーターほか非破壊検査、特殊建築物調査など各種建設専門実務管理資格者として、設計から現場監督、被災地住宅評価ボランティア活動まであらゆる建設マネジメントと技術指導経験を請われ、3次元プレゼンオペレーション業務とそれら後進継承のお手伝いをいたします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

< ブログページトップに戻る

OTHERこの記事のあとに
よく読まれている記事

ファムねっと 不動産情報はこちら TOP ファムねっと