Menu

Grasshopperで数量計算

担当

OBスタッフ

型枠面積や躯体コンクリートボリューム数量はRhinocerosでモデリングして拾っていましたがRhinocerosのプラグインソフトであるGrasshopperでプログラミングをしながら効率的に取得できると知り、サンプルファイルを利用して業務効率化に挑戦。

基本となるプログラミング言語は「Python」とのことで、プログラミング知識の無い人でも容易に利用できると簡単に言うけど、やはり敷居が高いです。😅

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

< ブログページトップに戻る

OTHERこの記事のあとに
よく読まれている記事

ファムねっと 不動産情報はこちら TOP ファムねっと