アスベストについて その2
アスベストは飛散のしやすさによってレベル1~3に分かれています。
レベル1ですと鉄骨の耐火被覆として使用された吹付材
レベル2ですと配管の保温材
レベル3ですと多岐にわたり、外壁材、屋根材や内装のボードや塗料、細かいところで接着剤まで含有されています。
レベル3だから大丈夫ということはなく、どれも同じアスベストなので吸い込めば、肺がんなど病気の原因となりかねないため、適切な処理が必要です。また、吸い込んだ量に関係があるわけでもなく、講習会で聞いた話によると、アスベストを扱った人の衣類を家で洗濯したことにより、家族が曝露し、肺がんを患った例もあるそうです。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう