Menu

『氣』といのちの『木』の葉の『癒し』

担当

設計企画部

カネコ アキラ

「元気・空気などの「気」の中の「メ」は戦時中まで「米」と八方にエネルギーが広がる言霊が込められていた日本人の「氣」を「米」国が「〆」たのです」と、私が「建物は気(気合)で立っていて空気の流れで人も癒される」話をしたあとの朝食会で食後のコーヒーをいただいていると、隣席にお座りの方がさっきの私の話に共感いただいたようで、このイラストが描かれた紙をおみせくださり、朝食会場の庭の木の葉を数枚手にしてはなしかけ「氣」の文字のことを教えてくれました「これをくるぶしにあててごらんなさい」  その紙のイラストは「都の大通りの中央を流れている。川の両岸にはいのちの木があって、年に十二回実を結び、毎月実をみのらせ、その木の葉は諸国の民をいやした  ヨハネ黙示録二二・二」という文に添えられています

before>after足の疲れが癒されたような このイラストをくれた同一とおもわれる人物に会われた人が詳しく書いたブログをみつけましたので、興味のある方「特に健康に不安のある方」はぜひ、下記をクリックしてご覧ください

諸国の民の病いもいやした

※上記ブログ中の「会長」は現在「相談役」になられてます

ことしの話題の

光も影も

ご長寿のお宅 Ⅰ

お祭りの後

この記事を書いたひと

設計企画部

カネコ アキラ

家業の鋼構造建築をはじめ、駅関連施設建設、ビルマンション建設、最新の省エネ住宅企画•設計•製作•建築に至るまで一級建築士、建築施工管理技士、JR工事管理者、福祉住環境コーディネーターほか非破壊検査、特殊建築物調査など各種建設専門実務管理資格者として、設計から現場監督、被災地住宅評価ボランティア活動まであらゆる建設マネジメントと技術指導経験を請われ、3次元プレゼンオペレーション業務とそれら後進継承のお手伝いをいたします。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

< ブログページトップに戻る

OTHERこの記事のあとに
よく読まれている記事

ファムねっと 不動産情報はこちら TOP ファムねっと